街はトワイライ

CD屋トマト先輩の日々

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5.30

個人的に評価高い原みどり。 どういう経緯でそうなったのかわからないけど、このシングル財津和夫とのデュエット「償いの日々」が確かデビュー曲で。(1987年) この曲、作詞・作曲ともに呉田軽穂、とてもドラマチックな流石にいい曲である。 ソロ3枚目『アマ…

5.29

コンビニごはんは食べてはいけない。 あんなの頑張って働いた仕事終わりに食べてたら気持ち的にやられる。 添加物とか素材とかはまた置いておいて、あの合理主義?資本主義の結晶みたいな物体を口なんかに入れてはいけない、しょぼすぎる、生きる気を失って…

5.28

いつだったか工藤さんにもらったサイン。これだけでもものすごい瞬発力を感じた。 いつだったかMTが送ってきてくれた工藤さん難波屋ライブ。たまにふと見返す。お元気かなあ

5.27

こーゆーのは蛇足ではある。が、昨日ももちろん聞いていたし一昨日も聞いててもう止まらなくなってきてる『屋上の終集合曲集』の回転、なのでちょっとひと段落つけるために、必要だったと思う。今回やりとりさせてもらったマイベストレコード金野さんのブロ…

5.27

今更ながら、よい「作品」を欲しているんだなと感じた。 いい曲が聞きたいというよりも、いいアルバムがほしい。 いつもながらDLものとCDとの比較話まとめをみていると、「CDアルバム3000円で買ってもほしい曲ばかり入ってないしー」というような感想をいく…

5.26

急に書く気なくなってね。 しとしと雨がふっていて扇風機がまわってる。 何か聞きたいが探せない。

5.24

5/22出張円盤g-shelter戦利品。 田口さん映像集「なすび」。ジャケはモンドくん。まだ見ていない。500円 バンド「半額」のCDRこちらも500円。碧衣スイミングさんがボーカルキーボードで、もうひとり男性がボーカルドラム。ギンギンのシンセパンク。かっこい…

5.22

大推薦している佐野千明のCD、昨日の今日で早速宮崎県からオーダーが入った。すごく嬉しい。思いが届いた。 今落ち着く時間って、手紙書いてる時かもしれないなとちょっと思う。なんだろう。 佐野千明 『屋上の終集合曲集』 ■CD屋2014年大推薦の1枚です!■ 1…

5.22

手紙のいいところは、自分が書いた文をもう読めないところである。 ポストに落とした後は自分から離れる、伝わる。集中力。

5.21

2014.5.20(火) 那覇桜坂 カラーズ 出張円盤 19/20 1500+d 田口史人のレコード寄席 早健+香取光一郎 那覇安里 g-shelter 原田茶飯事 19半/20 1500 OSネコジャラシス tea (小編成バージョン) 上地ドラムあつよし 那覇美栄橋 nyce &slo" 21PM 1000yen(D別) GUES…

5.20

パイロット不足で便を減らすようだ。 去年くらいに感じてたこれが底値だろうというのはやっぱりあっているのかもしれない。こないだの石垣-那覇の急降下?の件もあるし、ここまで安くなくても、値段下げるだけの魅力は限界だろうと思う。しわ寄せは確実にあ…

5.19

自社ブランドみたいのが急激に増えてる印象。 儲けということではもちろんそちらが利益はいいだろうからそういう風にいくのはわかんでもないが、サンエーやコンビニで、ほしい商品、今まで買ってた商品が無くなってて、コレ買って。これしかもう選択権ないよ…

5.18

ポールマッカートニーが自分の父と同い年なのをさっき知る。

5.17

こないだCD聞くのは車だ。=沖縄は車社会だ。な話をしたが。 先日もお休みの日、用事も早めにすんで帰宅中に、ああ、これで電車なら今日は寄り道してちょっと一杯ひっかけてみるか。とかいうステキな行動ができるのに、今すぐそれしたいのに!と思いながらわ…

8.15

糸満の夜は暗い暗い中でどこからか子どもらの遊ぶような声が聞こえてくると、なんだか懐かしいような気分になって、自分も子どもに戻るような感覚。「闇が闇だった時代」という書き出しがとても気に入ってる座敷童に関する随筆。闇が暗いからこそ昼が、同時…

5.14

「質より量」的な食べ方は流石に減ってはきたが、まだ名残あるし、食に関しては依然として大事にしきれていないと思う。しかしながら、自炊したり、日々味について試行錯誤考えてる人のブログをみたりすると、衣食住とはいうが、例えば「人は何のために生き…

5.14

今年は入ったあたりからだったか思ってきてるのは、そろそろ聴く音楽を絞ろうということ。 職業柄この先もなかなか難しいし、これまでも広く浅くという聞き方だったと思うが、これは興味ないこともないけど俺の担当ではない、というような見切り方も、=もっ…

5.12 

送られてきた荷物の中にポコンと写真が入っていた。 写真はパソコンの中で見るものになっていた。ちょっとはっとしてしまった。 どこかの海の写真。 どこだろう・・・と思いながら何度か見返すが、やっぱり答えは要らない。この写真がどこかわかってしまうと…

5.11 これは俺の大発見

これは俺の大発見かもしれん。 ゴーヤーサンド。意外にだいぶうまい。 ゴーヤー かつおぶし ツナ 土佐酢?ポン酢? 食パン

5.10 やさしい魔法

やさしい魔法/佐野千明 - YouTube 新曲かな・・

5.09 鈴木翁二も逆柱いみりも

鈴木翁二も逆柱いみりもマンガよりもイラストがいいような気がする。カラーがいい。こちら側が広げるストーリー。しかしどうしてもつげ義春を思い出してしまうのは、つげ義春がやっぱりものすごい存在なのだろうと、つげの漫画よりも他の人の漫画をみて改め…

5.08 打花鼓

打花鼓(ターファークー) 伊集の打花鼓 - YouTube こんなのがあるのも知らなかったのに、この踊りが伝わってるのが今CD屋がある中城村伊集だと知って驚いてみた。なんでも旧暦の8月15日、旧盆か、に踊られているようだ。今でもやってるんだろうか。見たい。

5.07 ロンドンデリーの歌

ロンドンデリーの歌 訳詞:津川主一 わが児(こ)よ いとしの汝(なれ)を 父君(ちちぎみ)の 形見とし こころして 愛(いつく)しみつ 今日(きょう)まで 育てあげぬ ふるき家を 巣立ちして 今はた 汝はいずこ よわき 母の影さえも 雄々しき汝には 見えず 果てしも…

5.06 11時間音楽

11時間も音楽聴いた帰り道に、GEOとかブコフのハシゴなんてよっぽどだな・・と自ら思いはする。よっぽどだわ

5.05 何日か前の

何日か前の続きになるが、「歪(いびつ)」というキーワード。 それは人も街も音楽も。そういいながら今聞いているのは原マスミなのだが、80年代の音楽は暗黒のイメージであり、アングラ、歪であるから、昨今とても興味があるわけだが、それはきっとメジャー…

5.04 車でCDを聞く

車でCDを聞く、音楽を聴くというのが、ちょっと考えると内地では通常ではないのかもなと気づいた。車持ってる人の率は知らないけど、沖縄よりは下だろう。沖縄では、というと誇張ではあるが、まあ自分自身は音楽は車で聞く。運転しながら聞くのがほとんどで…

5.03 こういう犬がいる。

Skeeter Davis -- The End Of The World - YouTube こういう犬がいる。 まあそれはいいが、いい曲。なんかSF映画とかの最後に流れてほしい感じ。

5.02 「いびつ」

「いびつ」というキーワード。 漢字は「歪」 [名・形動]《「いいびつ(飯櫃)」の音変化》 1 《飯櫃が楕円形であったところから》 ㋐物の形がゆがんでいること。また、そのさま。「箱が―になる」 ㋑物事の状態が正常でないこと。また、そのさま。「―な社…

5.01 ラジオで耳にした

ラジオで耳にした「遣らずの雨」という言葉から、雨を少し調べる。 雨、叙情とかめぐらすとすぐにイメージは浮世絵になる。雨の絵なんて、どうにも日本的なんじゃないかとか前から思っていたが、やっぱりそのようだ。(*リンク先) 前に浮世絵の原画(?)を…